思索日記

本を読んで思ったことを書いてます。

このページの更新日: 2024年4月


こんにちは

最近いろんな方にこのブログを読んでいただけるようになったので、改めてこのブログについて簡単に紹介します。

  • 本を読んで思ったことを書くということを中心にやっています。特定の一冊について取り上げることもあれば、関連するテーマで何冊か読んで考えをまとめる、ということもあります。雑談や日常のことだけで記事にすることはたぶんしません。
  • 更新頻度は特に決めていません。これまでの傾向では月に1本程度ののんびりペースで記事を書いています。PV稼ぎを狙っているわけではなく、インプットもアウトプットも自分が納得できるレベルの仕上がりを目指しています。十数年後に振り返って、考えたことのメモが溜まっていたらそれなりに価値を持つようになるかも、という感覚です。
  • タイトルの『思索日記』は、ちょっとかっこつけたタイトルをつけようと思ったらたまたまハンナ・アーレントの著作と被ってしまい、せっかくならこのままでいいやと思って採用したものです。

私の興味とおすすめ記事

私の興味の中核に人の幸せがあり、心理学・経済学・哲学はその周辺分野として重要な位置を占めています。

人の幸せについて

https://tomato10.hatenablog.com/entry/2024/04/08/000000tomato10.hatenablog.com tomato10.hatenablog.com tomato10.hatenablog.com

心理学(特にポジティブ心理学と社会心理学)

tomato10.hatenablog.com

哲学(特に倫理学)

tomato10.hatenablog.com

経済学や行動経済学

tomato10.hatenablog.com

そのほか様々な本の紹介や感想

文学や漫画は読まないので取り上げる機会がほとんどありませんが、教養人ぶりたいので文学はそろそろ手を出そうかなと思ったりしています。

自己紹介

他制作物について

私は何者か?

AI生成

職業と年齢を言えば自己紹介したことになるんですか?

そんな薄っぺらなプロフィールなんかよりも、私の書いた記事を読んでいただいた方がずっと私のことがわかると思いますよ。ほら、↑のおすすめ記事を読んで読んで!

読書量について

週1冊くらいずつじっくり読む派です。量よりも質重視で、まずは良い本に出会うことが大切だと思ってます。本を読むようになってから急に良い本に出会える打率が上がった経験があるのですが、これは読書習慣を作ってくれたサピエンス全史とファスト&スローに出会い、本当に面白い本とはこういうものだ とわかったからという気がします。これも一種の「本物を知りなさい」なのでしょうかね。

週1冊って読む人にとってはまあ普通位のペースだと思うんですが読まない人にとってはそんなに!?って感じしますよね。自分はサピエンス全史とファスト&スローに出会うまでは読書習慣がなくて、年に0.3〜2冊程度読むか読まないか、みたいな感じでした。

AIについて

記事の執筆の補助、サムネイルの作成等にAI(ChatGPT)を使っています。 AIで作成した画像には原則それとわかるような注釈を入れています。

記事の執筆補助は、

  • アイデアの成形(箇条書きにまとめさせる)
  • 例示や文章を膨らませる際のヒント
  • 校正・修正・レビュー
  • 追加の文献や資料を探すお手伝い

に使っています。本文をAIに書かせることはしていません。(実験記事で1回だけやってみたけど)

プロフィール
id:tomato10_k
ブログ投稿数
29 記事
読者